WORDS [i]
【A】〜【Z】
1.KAKINAGURI i
2.用語集

CD−R しーでぃーあーる
専用CDにデータを記録することができる。普通のCD−ROMドライブで読み込むことが出来る。
CD−ROM しーでぃーろむ
CDにデータを記録したもの。読み込み専用。「CD−ROMドライブ」はCD−ROMを読む周辺機器。
CG しーじー
コンピュータグラフィック。コンピュータで作った3D画像やイラスト。
CGI しーじーあい
掲示板やチャット、カウンタなどのプログラムを実行させる。
CPU しーぴーゆー
コンピュータの心臓部分。演算処理をするチップ。処理速度に大きく影響する。ペンティアム(Pentium)、パワーPC(Power PC)など。
DHTML でぃーえぃちてぃーえむえる
ダイナミックHTML。高度なホームページを作れるけどIEとネスケで互換性がないため使いづらい。
eメール いーめーる
電子メール。インターネットで使える電子手紙。ファイルの添付も可能。
FTP えふてぃーぴー
ネット上にファイルを転送(アップロード、ダウンロード)すること。
GIF じふ
画像の保存形式。アイコンなど色数が256色以下の画像に使われる。
HTML えぃちてぃーえむえる
タグを使ってホームページを作成する言語。
ICQ あいしーきゅー
他のICQ利用者が今ネットに接続してる(オンライン)か分かったり、リアルタイムで個人的に会話できるソフト。ファイルの受け渡しなどもできる。
IP あいぴー
ネットに繋げるとパソコンにネット上の番地が与えられる。その番地がIPアドレス。「202.218.193.240」など。
ISDN あいえすでぃーえぬ
デジタル回線。普通の電話回線に比べて、2回線使える、高品質、高速などのメリットがある。
JAVA じゃば
プログラム言語。ゲームなど高度な処理が可能。
Java Script じゃば・すくりぷと
プログラム言語。【書き殴り】のトップページの仕掛けなど、簡単な処理が出来る。
JPEG じぇーぺぐ
画像の保存形式。写真やCGなどに使われる。
LAN らん
パソコン同士をケーブルで繋いでファイルの共有をしたりすること。
MIDI みでぃ
音楽データ。演奏するにはパソコンに音源が必要。
MO えむおー
ファイルを保存する周辺機器。バックアップに使われることが多い。
Mozilla もじら
ネスケのこと。ネスケの開発者がゴジラが好きだったからゴジラをもじって付けた名前。
MP3 えむぴーすりー
音楽データ。音楽や音声をCD並のクオリティのまま圧縮する。
MPEG えむぺぐ
動画の保存形式。デジタル衛星放送やDVDでも使われている。
Real Player りある・ぷれーやー
動画を表示するプログラム。プラグイン。
ROM ろむ
普通ネット上で使う場合は「Read Only Member」のことで、読むだけで書き込みをしない人のこと。「ROMる」などとも言う。
Shockwave しょっくうぇーぶ
アニメなどを表示するプラグイン。
FLASH ふらっしゅ
Shockwaveの軽量版。アニメなどを表示するプラグイン。
URL ゆーあーるえる
ホームページアドレス。「http://www.naguri.com/」など。
1.KAKINAGURI i