◆-the BEST of SLAYERS [ぷろろぉぐ]-葉夢(8/21-07:33)No.7568
 ┣お久しぶりです♪-どらまた(8/21-11:20)No.7569
 ┃┗おひさ~♪-葉夢(8/22-08:48)No.7574
 ┣読みました~♪-南戯(8/21-15:07)No.7571
 ┃┗ありがとうございます~-葉夢(8/22-07:44)No.7573
 ┣the BEST of SLAYERS [なんばぁ、わん]-葉夢(8/24-06:32)No.7591
 ┣the BEST of SLAYERS [なんばぁ、つぅ]-葉夢(8/29-11:14)No.7663
 ┃┗遅れましたが-南戯(9/2-23:40)No.7684
 ┃ ┗読んでくれてる人がいた~(涙)-葉夢(9/3-15:37)No.7690
 ┗the BEST of SLAYERS [なんばぁ、すりぃ]-葉夢(9/3-14:40)No.7689
  ┣懐かしい-なゆた(9/3-23:03)No.7700
  ┃┗ほんとですね-葉夢(9/4-07:16)No.7704
  ┗Re:the BEST of SLAYERS [なんばぁ、すりぃ]-ルイ(9/5-20:46)No.7718
   ┗アルバム買った人発見っ!-葉夢(9/6-05:57)No.7727


トップに戻る
7568the BEST of SLAYERS [ぷろろぉぐ]葉夢 E-mail 8/21-07:33


 こんにちは。葉夢です。
 今度はこちらの方にも書こうかな、と……(なんて奴だ!)
 今回のは、はっきり言って、小説でもなんでもありません。
 小説がいいと言う方は読まないほうが身のため(?)だと思います。
 ―― それでも読んでくださる方へ ――
 本当にありがとうございます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リナ「いや~ついに出たわね~ベストアルバム」
アメリア「でもリナさん、ついに出たって言っても、発売してから2ヶ月以上も経ってますよ?」
ガウリイ「へぇぇ。そんなに経つのかぁ」
ゼルガディス「結構前のことなんだな」
リナ「そーねー
   こう考えてみると、ずいぶん昔よね~」
ガウリイ「で、誰のベストアルバムなんだ?」
 すぱかぁぁぁんっ! (スリッパ直撃)
リナ「誰のかわかんないのにうなずくなぁぁっ!」
ガウリイ「――だってよー、2ヶ月以上も経つんだろ?
     だから、ああ、そんなに経ったんだって思って素直に言ったんだぞ? オレは」
リナ「だったら普通は、そのアルバムって誰の? とかって最初に問うもんでしょーがっ!」
ガウリイ「そーいうもんなんだ」
リナ「そーいうもんなのよっ!」
?「相変わらず、騒がしい人たちですねぇ……」
リナ「そ、その声は……!」

          ―― 『なんばぁ、わん』へつづくっ! ――

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 はい、続きます! 続きは近々書く予定はしています……
 あくまで予定です……
 短くってすみません。
 でも、「ぷろろぉぐ」なんでそのへんは……
 感想は……こんなんじゃ書けませんよね。しかも誰も読んでないかもしんないし……
 なのでクイズを出しときます。
 最後の「?」は誰でしょう?
 …………口調を見たら誰かわかると思います…………
 それでは……葉夢でしたっ! (だっしゅっ!!)


トップに戻る
7569お久しぶりです♪どらまた E-mail 8/21-11:20
記事番号7568へのコメント

> こんにちは。葉夢です。
こんにちわぁぁぁぁ!!!!
お久しぶりのどらまたですっ!(たぶん、もぉ、忘れられてることでしょうっ!)
まってましたよっ!
新しりーずっ!!
最近、葉夢さん居ないから;;
私はもぉ、へぼい小説をいろいろ・・・ってゆーかまだニ作しかのせてないし(^^;
> 今度はこちらの方にも書こうかな、と……(なんて奴だ!)
いい人です☆
私は、『まだ!』小説1の方でがんばってるんですけど・・・・なかなか・・・。
> 今回のは、はっきり言って、小説でもなんでもありません。
りっぱな小説です!
おもしろくて好きですよ♪こーゆーの♪
> 小説がいいと言う方は読まないほうが身のため(?)だと思います。
身のため・・・って・・・・・いったい?(笑)
> ―― それでも読んでくださる方へ ――
> 本当にありがとうございます!
おもしろいんですから、そんなお礼なんて言わなくてもいいんですよ♪♪
んで・・・・私の方はすいません・・・・あんなに毎回読んでいてくださったのにぃぃぃっ!!!!
挫折しました・・・・(馬鹿.アホ.たこ!!!)
でも、二作目の方は終わったけど(爆っ)

でも、本気でおもしろかったですよ♪
ガウリイのボケ具合、リナちんのツッコミ(笑)
ゼルの冷静さ、アメリアの鋭いツッコミ、どれをとってもいいですよ~♪
先がどーなることやら・・・・かなり気になるところ♪

> はい、続きます! 続きは近々書く予定はしています……
わ~いわ~い♪
楽しみにしてますよ~♪
> あくまで予定です……
そんな事を言わずにどんどんぼこぼこ(笑)いっちゃってくださいナ♪
> 短くってすみません。
> でも、「ぷろろぉぐ」なんでそのへんは……
そぉですっ!!
ぷろろぉぐなんだからその辺はしかたのないところっ!!
気にしちゃぁ~いけません!そんなこといったら私なんて・・・・・・・;;
> 感想は……こんなんじゃ書けませんよね。しかも誰も読んでないかもしんないし……
あの~・・・・書けてる奴、一匹(笑)ここにいるんですけど~・・・・読んでる人はいるでしょうっ!
なんたって葉夢さんの作品っ!!
私はいつも楽しく読ませていただいてますから♪
> なのでクイズを出しときます。
> 最後の「?」は誰でしょう?
そりゃぁもぉ・・・・・ゼロス君でしょうっ(笑)
なんか・・・もし本当にゼロス君だったら・・・・この先おもしろそうですね~♪
期待してますっ!!!!
続きがんばってくだされっ!!!!!!!
それではっ!どらまたでした~☆

トップに戻る
7574おひさ~♪葉夢 E-mail 8/22-08:48
記事番号7569へのコメント

>こんにちわぁぁぁぁ!!!!

 こんにちは。 なんか迫力が……

>お久しぶりのどらまたですっ!(たぶん、もぉ、忘れられてることでしょうっ!)

 覚えてたに決まってんじゃないですかっ!
 誰が忘れるもんですか! 共にわかちあった(何をだ?)仲でしょう!?

>まってましたよっ!
>新しりーずっ!!
>最近、葉夢さん居ないから;;

 最近はちゃんと居たんですけど……ま、居なかったのは事実だしね~
 待ってたんですか? こんな私のを?
 ああ~涙がでそうなぐらいうれしいです~

>私はもぉ、へぼい小説をいろいろ・・・ってゆーかまだニ作しかのせてないし(^^;

 一作目はあの私が読んでたヤツで、二作目がオーフェンとスレイヤーズの共演のヤツですよね?

>りっぱな小説です!
>おもしろくて好きですよ♪こーゆーの♪

 おもしろい? おもしろいって言いましたね?
 おっしゃーっ! 私こうゆうの得意なんですよっ!
 セリフだけつらつらと書いていくのっ!
 家にも書いてるやつがあるんですが、それはあえて載せません。
 載せた日にゃあどーなるか……

>身のため・・・って・・・・・いったい?(笑)

 ほほほ。なにが起こるかはお・た・の・し・みだよ~(ニヤリ)

>おもしろいんですから、そんなお礼なんて言わなくてもいいんですよ♪♪
>んで・・・・私の方はすいません・・・・あんなに毎回読んでいてくださったのにぃぃぃっ!!!!
>挫折しました・・・・(馬鹿.アホ.たこ.くらげ!!!)

 付けたししときました。(笑) 注目↑ 色が変わってるからわかると思います。
 やっぱどらまたさんだ~(笑) どうゆう意味なのかはご想像におまかせします……

>でも、二作目の方は終わったけど(爆っ)

 おお~! どらまたさんとしてはすごい進歩ですよ! それは! (笑)

>でも、本気でおもしろかったですよ♪
>ガウリイのボケ具合、リナちんのツッコミ(笑)
>ゼルの冷静さ、アメリアの鋭いツッコミ、どれをとってもいいですよ~♪

 あの仲良し四人組みは動かしやすいんですよ~
 書いてて勝手に話が進んでいって私が置いていかれてるって感じです。
 スレイの小説は家でたくさんかいてるからかもしれない……
 まぁ、最初の方はすごかったですけどね。
 はっ、人間慣れと根性さっ! (←わけわからん)

>先がどーなることやら・・・・かなり気になるところ♪

 おっし! 客の引きはおっけーっ!
 ところでどらまたさんはアルバム買いましたか?
 買ってなくてもアニメとか見てたらわかるはずなんですが……

>わ~いわ~い♪
>楽しみにしてますよ~♪

 ありがと~♪ がんばって書きます。

>そんな事を言わずにどんどんぼこぼこ(笑)いっちゃってくださいナ♪

 どらまたさんからお許しでたし、そんじゃあぼこぼこいくかぁっ!
 でも、今日は時間なくって書けない……

>そぉですっ!!
>ぷろろぉぐなんだからその辺はしかたのないところっ!!
>気にしちゃぁ~いけません!そんなこといったら私なんて・・・・・・・;;

 そぉですよね~ 気にしちゃあいけないですよね~?
 ああ、なんでこんなに気が合うんでしょー?
 ひょっとして気が合うと思っているのは私だけ?
 だったらすいませ~ん!

>あの~・・・・書けてる奴、一匹(笑)ここにいるんですけど~・・・・読んでる人はいるでしょうっ!
>なんたって葉夢さんの作品っ!!

 書けてんですか!? あなたほんとに人間? (失礼)
 私の作品そんなにいいもんじゃないよ~(←もうすでに敬語じゃない)
 読んでくれてる人がいるのはとっても嬉しいですけどね。

>私はいつも楽しく読ませていただいてますから♪

 ありがとう! マジでうれしいっす!
 やっぱ気ぃ合うと思いません?

>そりゃぁもぉ・・・・・ゼロス君でしょうっ(笑)
>なんか・・・もし本当にゼロス君だったら・・・・この先おもしろそうですね~♪
>期待してますっ!!!!
>続きがんばってくだされっ!!!!!!!
>それではっ!どらまたでした~☆

 ゼロスですっ! よかったですね~どらまたさん。
 この先おもしろそうですよ~

 ああ、そうでした。
 家で書いてるけど載せないって言ってた小説のことなんだけど、内容だけおおまかに言っときますね。
 内容は、リナが主人公で、異世界を旅するというもの。
 ガウリイたちとも別れてしまって大変なんですよ。
 いろんな世界がくっつきつつあるという、むちゃくちゃかつむぼーな設定。(笑)
 なのでいろんな世界の人が出てきます。
 オーフェンも出てきてました~ 
 とっても大変で手に負えない……
 っとまぁこんな感じです。

 脱線しましたが、続きは書くのでたのしみにしててください。
 いろいろ失礼なことかいてごめんなさい! 
 また読んでやってくださいね!
 葉夢でしたっ!

 どらまたさんも三作目をかいてくださいよ~!
 私もこれが三作目だと思います。ここに載せたのだけ数えたら、ですけど。

トップに戻る
7571読みました~♪南戯 E-mail URL8/21-15:07
記事番号7568へのコメント

 こんにちは。この間感想をいただきました、南戯です。

> 今度はこちらの方にも書こうかな、と……(なんて奴だ!)

 ところで、1と2の違いってなんなんでしょう(・・?

> 今回のは、はっきり言って、小説でもなんでもありません。
> 小説がいいと言う方は読まないほうが身のため(?)だと思います。
> ―― それでも読んでくださる方へ ――
> 本当にありがとうございます!

 というわけで、読みました!

>リナ「いや~ついに出たわね~ベストアルバム」

 あ、アルバムがネタですか!
 南戯は買ってません(涙)

>ガウリイ「で、誰のベストアルバムなんだ?」
> すぱかぁぁぁんっ! (スリッパ直撃)
>リナ「誰のかわかんないのにうなずくなぁぁっ!」

 くらげだぁあああああ!(なじょなじょ)
 実はくらげさんも好きなのです(^^)

>?「相変わらず、騒がしい人たちですねぇ……」
>リナ「そ、その声は……!」

 ゼロスですねぇっ!
 つーか、これでヌンサとかだったらやだし(爆)

 あにゃ……身のない感想です、スミマセン
 でも、続きを楽しみにしております♪
 それでは! 南戯でした。

トップに戻る
7573ありがとうございます~葉夢 E-mail 8/22-07:44
記事番号7571へのコメント

> こんにちは。この間感想をいただきました、南戯です。

 こんにちは~ 読んでくださってありがとーございますっ!

> ところで、1と2の違いってなんなんでしょう(・・?

 なんか量が多くなったからって2をつくったらしいです……
 
> あ、アルバムがネタですか!
> 南戯は買ってません(涙)

 買っていない? 大丈夫だと思いますよ~
 買ってなくても話にはついていけるはず、だと……
 アルバム持ってなくてもアニメは見てたでしょう? (え? 見てんの私だけ?)

> くらげだぁあああああ!(なじょなじょ)
> 実はくらげさんも好きなのです(^^)

 それは動物のクラゲ、ですよね?
 あのうにょうにょしたヤツ。(笑)

> ゼロスですねぇっ!
> つーか、これでヌンサとかだったらやだし(爆)

 確かにいやだ。(笑)
 ゼロスであたりです!

> あにゃ……身のない感想です、スミマセン
> でも、続きを楽しみにしております♪
> それでは! 南戯でした。

 は~い! がんばって書きたいと思いま~す!
 感想ありがとうございました!


トップに戻る
7591the BEST of SLAYERS [なんばぁ、わん]葉夢 E-mail 8/24-06:32
記事番号7568へのコメント

 どうも~ 葉夢で~す。
 『ぷろろぉぐ』を読んでくださった、どらまたさん、南戯さんありがとうございました。
 あなた方のために『なんばぁ、わん』を書きます。
 もちろん、ほかの方々のためにも……
 どうか読んでくだされっ!
 読んでくんないと、暴れちゃうぞっ! (笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     ?「相変わらず、騒がしい人たちですねぇ……」
    リナ「そ、その声は……!」
ゼルガディス「――ゼロスか……」
   ゼロス「はい、どーもごぶさたしておりました」
  アメリア「ゼロスさん! あなたという人は、まだ魔族なんてやっているんですか!?」
   ゼロス「……は、はぁ……やるもなにも、僕は生まれながらにして魔族ですから……」
  アメリア「そんなの間違ってますっ!
       たとえ魔族だろーとなんだろーと正義に燃える心さえあればっ!」
   ゼロス「せいぎ……ですか……」
    リナ「……アメリア、あんた言ってることむちゃくちゃよ……」
  ガウリイ「なぁ、なんかもう1人来たぞ?」
     ?「おほほほほほっ! また会ったわねっ! リナ=インバース!」
    リナ「……会ったって言うか、そっちから来たんでしょーが。
       あたしは会いたくなかったわよ。マルチナ」
  マルチナ「ふふふ。ここであったが100年目。今度こそわたくしの呪い、受けてみよっ!」
    リナ「変わってないわね、あんたも……」
     ?「リナさ~んっ!」
    リナ「――フィリア!」
  フィリア「ガウリイさん、アメリアさん、ゼルガディスさん、お久しぶりです!」
  アメリア「フィリアさん、お久しぶりです」
ゼルガディス「本当に久しぶりだな。元気でやってたか?」
  フィリア「はい!」
  ガウリイ「……………………」
    リナ「……ガウリイ?」
ゼルガディス「まさか、忘れたなんて言うんじゃないだろうな……?」
  ガウリイ「……………………」
  アメリア「あの……ガウリイさん……?」
  ガウリイ「……忘れるわけないじゃないか。あの竜に変身するフィリアだろ?」
  フィリア「ああ、よかったぁ~」
    リナ「覚えてたんなら、さっきの間はいったいなんだったのよ?」
  ガウリイ「いやぁ。思い出すのに時間かかって。はははは」
    リナ「――だって。
       フィリア、よかったわねー。このクラゲが思い出すなんて、そーそーないわよ」
  フィリア「あ~よろこんでいいのやら悪いのやら……」
   ゼロス「リナさん」
  フィリア「きゃあっ! 出たわねっ! 生ゴミ魔族っ!」
   ゼロス「(むかっ)フィ、フィリアさんも、ぜんっぜんお変わりのないようで少し残念です」
  フィリア「あーら、どう残念なのかしら?」
   ゼロス「もう少しおしとやかになられたと思っていたのですが」
  フィリア「私は生まれつきおしとやかなんですけど?」
   ゼロス「おやおや。そうでしたかー。それは気づきませんでした、失礼。
       ですが、どう見てもあなたがおしとやかとは、僕には思えませんねー」
  フィリア「(ぴきっ)言ってくれますね。
       なら、私に言わせてみれば、あなたは――」
    リナ「はいはい、ストーップ」
  フィリア「ちょっとリナさん!」
    リナ「2人ともさぁ、ケンカする気持ちはよーっくわかんだけど、今回は時間とかもったいないし、仲良くしたら?」
  フィリア「……リナさんが言うんでしたら……」
   ゼロス「仕方ありませんねぇ。
       誰もケンカする気はなかったんですが、誰かさんがケンカを売ってくるもので……」
  フィリア「(ぴききっ)誰かさんって、誰なんですか?」
   ゼロス「本人がよくわかってらっしゃると思うのですが?
       それとも、説明しないとわからないほどの頭しかもっていないのですかねぇ」
    リナ「だからストップだってば。ったくもー。
       んで、ゼロス」
   ゼロス「はい?」
    リナ「さっき呼んだでしょ? なんなの? いったい」
   ゼロス「ああ、マルチナさんがなにか変な魔法陣を描いてるんですが……」
    リナ「なんですって?」
   ゼロス「ほら、あれです」
    リナ「?」
  マルチナ「おほほほっ! 待ってなさいよリナ! 今こそ究極の呪いを――」
    リナ「誰が待つかっ! 地精道(べフィス・ブリング)!」
     どんがらがらっ
  マルチナ「ああああっ! よくもわたくしの魔法陣のど真ん中に穴をっ!」
    リナ「やかましいっ! ンなことやってる場合かっ!」
   ゼロス「おやおや。リナさん、怒っているんですか?」
    リナ「怒りたくもなるわよっ!
       フィリアとゼロスは言い争いするし、マルチナはわけのわからん魔法陣描いてるし、どこぞのクラゲはノーミソにその辺の雑草つめこんでるしっ!」
  ガウリイ「その辺の雑草って……」
    リナ「ったく! 今回は何するために集まったかわかってんのっ!?
       はいっ! ゼル、答えてっ!」
ゼルガディス「あ、た、たしか、
       『アルバムの鑑賞をして、みんなで思ったことを言い合いましょパーティー』
       だったか……?」
    リナ「そうっ! そのとーりっ! あたしたちにはこんなとこで時間とってるよゆーはないのっ! だから、今度つまんないことしたら……わかってるわね?」
     ぞぞくぅっ(この場に居た全員に悪寒が走った……)
  マルチナ「……な、なら始めましょうよ。そのパーティー……」
  アメリア「ちょっと待ってください。リナさん、人数はそろったんですか?」
    リナ「え? えーっと、いち、にぃ、さん……あと2人足んないわねぇ」
  ガウリイ「シルフィールはあとで来るって言ってたぞ」
    リナ「そう。ンじゃあ、あとはヴァルガ―ヴね」
  フィリア「彼なら……やはりみなさんに会わす顔がないと……」
  ガウリイ「会わす顔がない? それじゃあどんな顔があるんだ?」
    リナ「お約束なボケをかますなぁぁぁぁっ!!」
     すぱこぉんっ! (その辺にあった本をまるめて殴るリナ)
  アメリア「…………意外なところでナイーブなんですね…………」
   ゼロス「とにかく始めませんか?」
ゼルガディス「そうだな。時間もなくなるし……」
    リナ「う~ん、それもそうねぇ」
     ?「みなさ~んっ! お待たせしました~っ!」
    リナ「えっ!? シルフィール! 遅れるって言ってなかった!?」
シルフィール「ええ。でも、用事が早くすみましたので……」
   ゼロス「これで来れる人は全員来ましたね」
  マルチナ「やっぱりゼロス様ってステキ(はぁと)」
  アメリア「マルチナさん! 浮気はいけませんよっ!」
  マルチナ「わ、わかってるわよっ!」
シルフィール「ガウリイ様、会いたかったです」
  ガウリイ「シルフィール。元気でなによりだ」
    リナ「(むかっ)」
     ごきぃっ!
  ガウリイ「いてっ! なんで殴るんだよりナ?」
    リナ「知んないわよっ! さあ! とっととはじめるわよっ!」
  ガウリイ「でさ、リナ」
    リナ「なんなのよっ! 殴ったことなら、あやまんないからねっ!」
  ガウリイ「じゃなくて……」
    リナ「じゃあなにっ!?」
  ガウリイ「誰のアルバムかまだ聞いてなかったなぁ~と思って……」
    リナ「(ぷちっ)こんのクラゲがぁぁぁぁっ!! 炸弾陣(ディル・ブランド)ぉぉっ!!」
     どぉごぉぉぉんっ!
    リナ「あたしたちのベストアルバムよっ! あたしたちのっ!」
  ガウリイ「え? オレたちの?」

  フィリア「……あんなものに巻き込まれても生きてるガウリイさんっていったい……」
ゼルガディス「フィリア。この世界、そんなことをいちいち考えてたらやってられんぞ」
  アメリア「何事もおおまかに考えるんです!」
  フィリア「……いいんでしょうか? そんなので……」

    リナ「そうよっ! その名も!
       【the BEST of SLAYERS [from TV & RADIO]】!」
  ガウリイ「へぇぇ。オレたちのだったのかぁ……」
    リナ「そんじゃあ!
       『アルバムの鑑賞をしてみんなで思ったことを言い合いましょパーティー』
       始めるわよっ!」
ゼルガディス「どうでもいいが、パーティーの名前が長すぎだと思うぞ……」

     ―― どんなパーティーになるのやら? 『なんばぁ、つぅ』へつづくっ! ――

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 はぁい。またつづきま~す。
 つーか、けっこう長くなると思います。
 読んでいる方は覚悟をおねがいいたします……
 『ぷろろぉぐ』のときと違い、だいぶ長くなったと思います。
 長すぎて誰も読んではくれないかも……!?
 しょうがないなぁと思って読んでやってくれた皆様、次も読んでくださいね。
 だから、何気に宣伝をするなっつーのっ!
 ……はい、すみません。(ひとり漫才はつらい……)
 それでわっ、葉夢でしたっ! 翔封界(レイ・ウイング)!
  どびゅんっ!

トップに戻る
7663the BEST of SLAYERS [なんばぁ、つぅ]葉夢 E-mail 8/29-11:14
記事番号7568へのコメント

 どうも~ 葉夢でぃーす。
 今回からアルバムの曲がバンバン出てきます!
 これを見てあなたもアルバムを買おうっ!! (笑)
 とりあえず、読んでやって下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    リナ「やーっとパーティーにもちこめたわ」
  アメリア「リナさん、わたしたちのアルバム、結構売れたみたいですよっ!」
    リナ「そりゃそーでしょう。
       あたしたちのベストアルバムなんだもの。売れてとーぜんよっ!」
   ゼロス「ですが……たしか同じ日にもう一つアルバムが出ていたような……」
    リナ「ああっ! おんなじ作者(神坂一)が書いてる、ロス○・ユニバースのことね」
  フィリア「その方々もベストアルバムを出していらっしゃるのですか?」
    リナ「ええ。そうみたい」
   ゼロス「そちらもかなり売れているようですが……」
  マルチナ「でも、しょせんはわたくしの方が上ということね」
    リナ「あんただけじゃないんだけど……」
  アメリア「でも、わたしも出てますよ? ○ーナっていう役で……」
ゼルガディス「おれはレ○ル」
    リナ「そーいや、あたしはキャ○ルだったよーな」
  マルチナ「わたくしもミ○ィって役で出てるわよ。まーいわゆるヒロインってやつかしら?」
    リナ「…………ヤなヒロイン…………」
  ガウリイ「オレは悪役で出てたなぁ。たしか、闇を○くものってのだったっけか?」
  アメリア「ガウリイさんっ! そんな、悪人だなんて! 共に戦う仲間として恥ずかしいですっ!」
    リナ「ま、まぁまぁアメリア。違う番組なんだし、いいじゃないのよ」
シルフィール「まあ! ガウリイ様が何かを覚えてらっしゃったなんて……今日は雨が降るかもしれませんわね」
  フィリア「さらりとした顔で結構きついことを言う人なんですね……」
   ゼロス「そんなことより、始めないんですか?」
    リナ「始めてるわ。ただとりかかんのが遅いだけよ!」
   ゼロス「……それは始まってないのでは……?」
    リナ「始まってんのっ!」
  マルチナ「で? リナ。いったい何から始めるの?」
  アメリア「それは、まず音楽を聞くんじゃないですか?」
    リナ「んじゃあ、DISC1の1番から聞いていきましょうか」
  フィリア「普通の聞き方ですね……」
    リナ「いいじゃないのよ。どーせ全部聞くんでしょ?
       アメリア、お願い」
  アメリア「はーい! DISC1 track1『Get along(ALBUM VERSION)』
       アルバムバージョンと言うのは、最初にリナさんのセリフがはいってるニューバージョンです!」
ゼルガディス「ってことは、リナの声でアルバムが始まると言うわけか……」
  フィリア「勢いがあっていいかもしれませんね」
シルフィール「その曲ってお二人で歌ってるんですよね?」
    リナ「そーよ。あたしともう一人、奥○雅美さんって人よ」

   ―――― Get along(ALBUM VERSION) ――――

  (言葉)『暴れるモンスターあればとことんぶちのめし
       輝くお宝あればムリヤリ一人ぢめ
       大胆不敵、電光石火
       勝利はあたしのためにあるっ!』

   立ち向かう先に乾いた風 激しく吹き荒れても
   呪文の一つも唱えたなら 私のペースになる
   誰もがうらやむこのパワーと 美貌が許さないわ
   どんな相手でも怯まないで マントをなびかせるの
   あれもしたい これもしたい 女の子に見えたって
   油断したら地獄行きよ 邪魔はさせないから

  *Far away 思うまま我がままに 旅を続けて行きたい
      辛い日々も 笑顔でピリオドよ
   Far away 幾つもの魔力抱いて 今日を越えて行きたいの
      未来(ゆめ)に向かい 歩き続けて行く*
      限りないほど Get along,Try again


   退屈な時は 悪い奴ら ターゲットに気晴らし
   ストレスも飛んで お宝まで手にすればやめられない
   極楽にちょっと遊ぶ度に 満たされた気分だわ
   スリリングな日のエッセンスは 美味しくなくちゃダメね
   あれも欲しい これも欲しい 女の子は欲張りよ
   生きる事は奇麗事じゃ 通り抜けられない

   Far away 思うまま我がままに 旅を続けて行きたい
      辛い日々も 笑顔でピリオドよ
  ☆Far away 何時でも独りじゃない 力合わせ 遥か先
      未来(ゆめ)に向かい 歩き続けて行く
      限りないほど Get aiong,Try again☆

   *~* くり返し
   ☆~☆ くり返し

                ―――― END ――――

  アメリア「――たしかこの曲って『スレイヤ―ズ』のときのOPなんですよね?」
    リナ「そーよ。結構人気あったみたい。軽快なテンポとノリがいいとかなんとか……」
  フィリア「私はその時は出ていませんでしたけど……いい曲じゃないですか。
       気に入りました。元気があって、リナさんにピッタリです」
   ゼロス「そーですね。とってもいいです。
       なにか、リナさんのことを歌っているようで」
  フィリア「あら、ゼロス。まねしないでいただきたいわね」
   ゼロス「おやおや。僕は思ったことを言っただけですが?
       まねしたのはあなたの方なんじゃないんですか、フィリアさん?」
  フィリア「なんですって~~!?」
    リナ「フィリア、ゼロス」(すごい顔で睨むリナ)
     ぴたっ
  フィリア「マ、マルチナさんはどうお思いになります?」
  マルチナ「ふん、興味ないわね。そんな曲。
       まぁ確かに、ガサツで乱暴なリナにはお似合いかもしれないけどねっ!
       ま、しょせんあなたの歌なんてこんなものよ! おほほほほほっ!!」
  アメリア「すごいこと言ってますね、マルチナさん……」
ゼルガディス「――ああ。怖いもの知らずだな」
    リナ「破弾撃(ボム・スプリッド)!!」
  マルチナ「きゃあっ!!」
     どこぉぉぉっ!
 アメ&ゼル「――はぁぁ」
シルフィール「私、結構『スレイヤーズ』に出てて楽しかったです」
  ガウリイ「オレは――何があったのかあんまり思い出せん」
シルフィール「ガウリイ様ですもの。思い出せなくて当然ですわ」
  ガウリイ「だよなー、あははははは!」
  アメリア「――ガウリイさん、あんなこと言われて笑ってますよ」
ゼルガディス「いいんじゃないか? 本人が笑ってるんだから……」
  アメリア「……ですね」
  フィリア「ああっ! リナさん落ち着いて! そうだわっ!
       リナさん、何かこの曲について思い出かなんかないんですか?」
    リナ「(ぴた)思い出? …………あ! あったわっ!」
  フィリア「(ほっ)なんです? それは」
    リナ「ゼルがニヤって笑ったところ」
  フィリア「え?」
ゼルガディス「なっ! お、おいっ! リナっ! どーいうことだっ!?」
    リナ「どーもこーもないわよ。
       あのOPの時の絵にあったでしょ? 一瞬だけど」
  アメリア「ああっ! あれですねっ!
       マントがふわっとなびくあれですよねっ!!」
    リナ「そーそーそれよそれ♪ あのときの笑みはすごかったわよね!?
       正式に言えば、「ふっ」って感じだったけど」
  アメリア「シルフィールさんは覚えてます!?」
シルフィール「え? え……っと、ああ、あの『辛い日々も笑顔でピリオドよ』の時のゼルガディスさんの笑みのことですか?」
    リナ「ええ! あんたはどー思う?」
シルフィール「まぁ、確かにそうですわね~~!」
  フィリア「ゼルガディスさん……石になって硬直してますが……」
   ゼロス「相当いやだったようですね……」
ゼルガディス「よくもやってくれたな、リナ……」
  フィリア「復活したわっ! ……でも、何かすごく怒っているような……」
    リナ「な、なによ~。思い出話しただけでしょーが……」
ゼルガディス「なら、おれも思い出話をさせてもらおうか」
    リナ「な、なんの思い出よっ」
ゼルガディス「お前はおれにつかまったことがあったな? その時の事だ……」
    リナ「うっ……で、でもね、ゼル。それ以上言ったらただじゃおかないわよ……?」
  アメリア「ちょ、ちょっとリナさん……」
ゼルガディス「覚悟の上だ……」
  アメリア「ゼルガディスさんまで……!」
    リナ「いい心がけね。でも、やめておいたら?」
ゼルガディス「やめられんな。いいかっ! リナはな! ヌンサという魚人にディープ・キ――」
    リナ「覇王雷撃陣(ダイナスト・ブラス)っ!!」
  フィリア「仲間内で何やってんですかっ!」
  マルチナ「ふふふ、今度こそこの呪いをっ!」
   ゼロス「マルチナさん、静かだと思ったらまた懲りずに魔法陣を……」
    リナ「いいかげんにしなさぁぁぁぁいっ!!
       二度目の地精道(ベフィス・ブリング)!」
     どんがらがらっ!
シルフィール「さあ、二曲目をききましょう」
  ガウリイ「そーだな♪」
  アメリア「二人とも、この騒ぎを放って二曲目かけよーとしないでくださいっ!」

   ―― どーなるリナたちっ! 『なんばぁ、すりぃ』につづくっ! ――

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 は~ やっと終わった~
 これって一話がめちゃくちゃながくって大変大変。

 今回出てきた「Get aiong」は、大好きな曲です!
 スレイヤーズの中でもほんっとにノリやすいです!
 まだまだ好きな曲はありますが、それはまた今度。
 
 「Get aiong」を持っている方は、本文の中の歌詞を見ながら歌ってみてください。(笑)
 リナたちがこんなふうに聞いてるんだなぁ、と言う感じも一緒に味わえて一石二鳥だと思いますよ。(笑)

 それでわっ! 葉夢でしたっ!

トップに戻る
7684遅れましたが南戯 E-mail URL9/2-23:40
記事番号7663へのコメント

 こんにちは、南戯です。なんだかんだでレスをつけることが遅くなってしまいました、すみません(^^;
 リナたちがわいわいしながらアルバムの紹介をしてくれる感じで、未だに聞いていない南戯はもう胸きゅんどきわく(なじょ)です(笑) 南戯もGet along(つづりあってるかな?)好きです~♪ でもCD持ってないから最近は全然聞いてないっす(苦笑)
 次はどの曲でしょう? Somewhereとか……って、あれはもっと後の方ですよね(苦笑) それでは!

トップに戻る
7690読んでくれてる人がいた~(涙)葉夢 E-mail 9/3-15:37
記事番号7684へのコメント

> こんにちは、南戯です。なんだかんだでレスをつけることが遅くなってしまいました、すみません(^^;

 こんにちは! 葉夢です!
 ああ! 読んでてくれる人がいてくれてほんとによかったぁぁぁ!
 この手紙(?)を見たとき、とってもうれしかったです!
 遅くなった!? そんなの気にしないで下さい! マジでよかったよぉぉ!

> リナたちがわいわいしながらアルバムの紹介をしてくれる感じで、未だに聞いていない南戯はもう胸きゅんどきわく(なじょ)です(笑) 南戯もGet along(つづりあってるかな?)好きです~♪ でもCD持ってないから最近は全然聞いてないっす(苦笑)

 そんなにどきどきします? ってゆーか、買う「予定」をしてらっしゃるのですか?
 未定でも予定でも、もう絶対宝になりますよっ!
 本当に買うつもりならば、買った方がいいです! 買って損はないと思います!
 特にDISC2の最後の曲が……いけてます! (笑)
 南戯さんも「Get along」(つづりあってますよ~)好きなんですか! 一緒ですね~!
 それなら絶対絶対買うべきですよっ! なんたってセリフ付っ! (笑)
 
 南戯さんにひとつ謝ることがあります。
 つづりあってるかどーか気になったのは、多分私のせいですね。
 だって、私本文に「Get aiong」とかって書いてましたからね。(笑)
 どーやって読むんだよそれって感じですよね。
 「ゲットアイオング」って読むんか?? (←馬鹿です)

> 次はどの曲でしょう? Somewhereとか……って、あれはもっと後の方ですよね(苦笑) それでは!

 次はですねぇ、流れからきたらわかると思います。
 そうです。『スレイヤーズ』のEDです。
 って、「すりぃ」見たらわかりますよね、見る前かもしれませんけど。
 
 『somewhere』好きなんですか? いい曲ですよね~
 でも、南戯さんの言う通り後の方です。すみません。
 そしてそのもっと後の方には、『somewhere』の日本語版があります!
 そしてそして! さっきにも書きましたように、一番最後には、スレイが好きな人なら誰もが心奪われるよーな(←なに言ってんだ、あんたは)すってきーな曲がありますよっ!
 楽しみに待っててくださいね!
 それでわ! 葉夢でした。 次もよろしくですっ!


トップに戻る
7689the BEST of SLAYERS [なんばぁ、すりぃ]葉夢 E-mail 9/3-14:40
記事番号7568へのコメント
 は~い! 葉夢で~す!
 ふっ、また遅れてしまった……でも! 気にしなぁい気にしなぁい! (少しは気にしろっ!)
 ああ! 南戯さま~読んでくださってありがとうございますっ!
 これからも読んでくださいね。
 ですが! もしだぁれも読んでくれる人がいなっくても、私は書き続けますっ! (あつかましいにも程があるぞっ!)
 それでは、「すりぃ」いきます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    リナ「ったくもー! まぁた中断しちゃったじゃないのよっ!」
ゼルガディス「……おれは悪くないからな……」
    リナ「思いっきり悪いでしょーがっ!」
  フィリア「まぁまぁ、お二人とも」
シルフィール「ともかく、次を聞きませんか?」
   ゼロス「そうですね。時間がなくなりますしね」
  アメリア「なら、かけますね。
       DISC1 track2『KUJIKENAIKARA!』
       この曲は前回と同じで、リナさんと奥○雅美さんが歌ってま~す」

 ―――― KUJIKENAIKARA! ――――

  麗しきStylish             
  文句の付けようもないわ         
  極上のSmiling             
  つぶらな瞳は罪かな
  ドジな場面だって ウルルと交わしたら
  誰もがイチコロで許したくなっちゃう 
  私の美徳

  誇らしきMy life 
  いつもポジティブがポリシー
  誰よりもMindful 
  恵まれたこの才能で
  余裕の毎日を 過ごすそのついでに
  悪い奴をかたづけてゆく私は
  おちゃめなヒロイン

  *KUJIKENAIKARA! My heart
   明日へ 突き進んで行く
   KUJIKENAIKARA! My heart
   胸が希望で溢れる
   譲れない 流せない 終われない夢へと
   狙い定めればきっと
   Peace of mind, to be
  

  香しきDelicious
  美しい程の食欲
  最高のDiamond
  愛よりお金が現実
  美少女だからって 擦り寄ってきたなら
  戴くのは私の方よ、覚悟して
  逃がしてあげない

  □KUJIKENAIKARA! My heart
   何処へも 突き進んで行く
   KUJIKENAIKARA! My heart
   この身を賭けたくなるの
   譲れない 流せない 終われない夢へと
   狙い定めればきっと
   Peace of mind, to be


  * Repeat
  
  □ Repeat

     ―――― END ――――

  アメリア「これは『スレイヤーズ』のEDでしたよね?」
    リナ「ええ。結構アップテンポで、EDにしては明るい曲よ」
  フィリア「これもリナさんのことを歌った曲なんですか?」
    リナ「ンなこと聞かれてもわかんないけど……なんかそんな感じねぇ」
   ゼロス「まぁ、まとめると、『スレイヤーズ』のOP&EDはリナさんのことを歌ってるってことですね」
    リナ「はぁ?」
   ゼロス「リナさんは太陽みたいに明るいから、曲も自然と明るくなるんでしょうね」
    リナ「……な……なぁに言っちゃってんのよっ! ゼロス!」
  アメリア「でも、リナさんが明るく元気なことにはかわりないですし、ゼロスさんの言う事も一理ありますね」
  ガウリイ「……たしかに、リナは元気で明るいけど……それだけじゃないよーな……」
  
  フィリア「な、なにか……それ以上言わせるといけないような気がするんですけど……」
  アメリア「フィリアさんもですか……実はわたしも……」
ゼルガディス「お前らもか……おれもなんとなくそんな気が……」
   ゼロス「……僕もです……」
シルフィール「私も……」

  マルチナ「ふぅん。例えばどんな?」
  ガウリイ「暴力的で無鉄砲。食事の時なんか、がばがば食って女としての気品も魅力もまるでない」
    リナ「(……ぴき)」
  マルチナ「あら、気が合うわねぇ。わたくしもそう思っていたところでしたのよ。
       まあ、簡単にリナの性格をまとめると、良く言えば明るく元気な活発少女」
  ガウリイ「悪く言えばガサツで暴力的なただのメーワク少女ってとこかぁ」
    リナ「(ぴきっ)」
  マルチナ「ま、そんなところですわね! おほほほほほっ!」
    リナ「(ぴききっ)」
  ガウリイ「はははははっ!」
    リナ「(ぴきききっっ)」

  アメリア「…………リナさん切れかけですよ…………」
ゼルガディス「……触ら神にたたりなし……」
   ゼロス「ほっておくのが一番でしょう……」
  フィリア「………………ええ…………」

シルフィール「ガ、ガウリイ様! そ、その、言い過ぎでは……」
  ガウリイ「あ? 何か言ったか? シルフィール」
シルフィール「で、ですから……!」
    リナ「(ぷっつん)」

  アメリア「切れちゃいましたよ……」
  フィリア「どうしましょうか……?」
ゼルガディス「少しでもあいつらから離れるか……」 
   ゼロス「そうですね……」
     さささささささささっ

    リナ「…………シルフィール、そこ、どいてくれる……?」
シルフィール「(びくっ)は、はい!」
     ささささっ
    リナ「――で? あたしがなんだって……?」
  マルチナ「え!? あ、あの……リナは明るくて元気だなぁって……」
    リナ「へぇぇ。それで?」
  ガウリイ「でも、そーゆー暴力的なとこは直した方がいいって言ってたんだよな? マチルナ?」
  マルチナ「わたくしの名前はマルチナよっ!」
    リナ「ほぉぉう、こーゆー暴力的なとこを? そんで? 言いたいことはそれだけ?」
  マルチナ「……え……?」
    リナ「そう。それだけなの。それじゃあ、安らかにね(にこぉ)」
  マルチナ「リ、リナ、そうゆう笑顔が一番怖いって、知ってます……?」
    リナ「ううん、知んない…………つーか、
       知りたくもないわぁぁぁぁぁっ!! 一緒に飛んでけぇぇぇっ!
       爆裂陣(メガ・ブランド)ぉぉぉっ!!」
     どごがぁぁぁぁんっっ!

 残った一同「………………言わなきゃいーのに………………」

   ―― がんばれガウリイ! がんばれマルチナ!! 『なんばぁ、ふぉ』につづくっ! ――

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ふぅ。やっと「すりぃ」が終わりました。
 読んでくださった方々、まことにありがとうございますですっ!

 えーっと、今回は、「KUZIKENAIKARA!」でした。
 私が印象的だったのは、バックで流れている絵です。
 ガウリイとリナのツーショットばっかり。(笑)
 ガウリナファンにはたまらなかったことでしょう! 

 どっちかってーと、私としては前回の「Get along」の方が好きです。
 はい、関係ありませんね。^_^;
 続きを楽しみに待っていてください。
 少なくとも、二人は読んでくれていることがわかったのでよかったです。
 もっと読んでくれる人が増えたらうれしーなーなんぞと願いつつ、終わりの言葉とさせていただきます。
 それでわっ!
   

トップに戻る
7700懐かしいなゆた E-mail URL9/3-23:03
記事番号7689へのコメント

 どもども、なゆたです。
 早速読みに参りました。

 それにしても、スレイヤーズキャラの乗りとテンポが出てて、すっごく面白いですね。
 皆、妙に生き生きしている・・・・・。
 「無印」にオープニングも懐かしい・・・・・。
 あの最初のリナの台詞を聞いた時,一人納得してた記憶が・・・・・。あとは、ゼルの『ふっ』を繰り返し見てたような…。当時から壊れかかってましたね

 でも、私アルバム持ってない・・・・・・。
 これからの曲分からなかったらどうしよう。
買ってしまいそうだ。

 でわでわ。支離滅裂ですが、この辺で。
 続きを楽しみにしております。


                なゆた

トップに戻る
7704ほんとですね葉夢 E-mail 9/4-07:16
記事番号7700へのコメント

> どもども、なゆたです。

 どうも。なゆたさん! 葉夢です!


> 早速読みに参りました。

 読んでいただき、ありがとうございます!
 これで続きを書こう! という気持ちがさらにおっきくなりました!

> それにしても、スレイヤーズキャラの乗りとテンポが出てて、すっごく面白いですね。
> 皆、妙に生き生きしている・・・・・。

 ありがとうございます~ そんなに生き生きしてました?
 そう言ってもらえると、大感激ですっ!
 「スレイ」はテンポが命! だと私は思ってるんで、そのよーに書いたつもりです。
 でも、そのテンポが崩れかかってるよーな気が……

> 「無印」にオープニングも懐かしい・・・・・。
> あの最初のリナの台詞を聞いた時,一人納得してた記憶が・・・・・。あとは、ゼルの『ふっ』を繰り返し見てたような…。当時から壊れかかってましたね

 懐かしいですよね、「Get along」。
 そうかーゼルの「ふっ」を何度もね~
 私もそれに関しては記憶がありますよ!
 たしか、最初見た時には気づかなかったんですけど、何度も見てるうち、「あ! こんなとこで笑ってる!」
 と、思ったんですよ。そして…………バカ笑いしてました。(笑)
 カッコつけすぎだ! と勝手にツッコんでました~

> でも、私アルバム持ってない・・・・・・。
> これからの曲分からなかったらどうしよう。
>買ってしまいそうだ。

 はれ~? なんか持ってる人少ないんですね。
 分からない? そっりゃあ出てきますよ!
 アルバムのためのニューソングがありますからね。
 DISC2の最後の曲がほんとにいいんですよ! (←みんなに言ってるような……)
 楽しみにしててください。(でも私が書く前にもうアルバムを買ってるかも……?)

> でわでわ。支離滅裂ですが、この辺で。
> 続きを楽しみにしております。

 はい! わかりました!
 この葉夢、命に代えても(代えたくないけど)続きを書きます!
 それでわ! 葉夢でした!

トップに戻る
7718Re:the BEST of SLAYERS [なんばぁ、すりぃ]ルイ E-mail 9/5-20:46
記事番号7689へのコメント


  はじめまして。ルイと言う者です。

  私もアルバム買いました!
  ので、読みながら爆笑しました。
  ガウリィとマルチナ……本当に命知らずですね。
  いくらそう思っていても、リナに言ったらどうなるかわかるでしょうに……

  Gat alongとKUJIKENAIKARA。読みながらうたっちゃいました。
  懐かしいです。

  アルバムの中で、ディスク2の最後の曲。いいですよね~♪
  あのアルバムの中の、マイベストです。

  良く分からない感想になってすいません。

  では


              ルイ
  

トップに戻る
7727アルバム買った人発見っ!葉夢 E-mail 9/6-05:57
記事番号7718へのコメント

>  はじめまして。ルイと言う者です。

 はじめまして! 葉夢と申します。読んでくださってありがとうございます!

>  私もアルバム買いました!

 一人発見! 誰も買ってる人がいなくって、私だけか!? とかって思っていたら…… 
 ここにいましたか!! (笑)

>  ガウリィとマルチナ……本当に命知らずですね。
>  いくらそう思っていても、リナに言ったらどうなるかわかるでしょうに……

 ねぇ? ほんとにバカですよね。
 ちゃんとリナの性格を考えてからものを言えっ!
 (↑自分で書いてて私は何言ってんだ……)

>  Gat alongとKUJIKENAIKARA。読みながらうたっちゃいました。
>  懐かしいです。

 歌ってくれたんですか!? はぁ~感激です~
 ほんとに懐かしいですよね。

>  アルバムの中で、ディスク2の最後の曲。いいですよね~♪
>  あのアルバムの中の、マイベストです。

 はいはいはいは~いっ! マジでいいっすよね~あ・れ・は♪
 やっぱ「スレイ」ファンならば気に入りますよね!
 聞いたら最後。あなたも虜よ☆ って感じです! (笑)

>  良く分からない感想になってすいません。

 いえいえ。ちゃんとした感想でしたよ。 これからもお願いしますね。
 ……(アルバム持ってる方ならわかると思いますが)結構長くなると思います……

 それでわ! 葉夢でした!