◆−満月[ゼルアメ]−バビ (2003/1/30 16:37:11) No.13179
 ┣満月−バビ (2003/1/31 19:37:45) No.13195
 ┣満月[ゼルアメ]−バビ (2003/2/21 02:15:27) No.13293
 ┃┗Re:満月[ゼルアメ]−イヌひこ (2003/2/21 15:19:08) No.13294
 ┃ ┗御質問ありがとうございます。−バビ (2003/2/28 22:42:24) No.13428
 ┣満月[ゼルアメ]−バビ (2003/2/28 22:44:47) No.13429
 ┃┗Re:満月[ゼルアメ]−イヌひこ (2003/3/1 21:38:14) No.13433
 ┃ ┗Re:満月[ゼルアメ]−バビ (2003/3/6 06:37:24) NEW No.13475
 ┗満月[ゼルアメ]−バビ (2003/3/6 06:39:36) NEW No.13476


トップに戻る
13179満月[ゼルアメ]バビ URL2003/1/30 16:37:11




とにかく遠くへ行くのです。

遠く遠く、真っ暗な海を指差して、いやにわざとらしくにこりと笑う。
だから、だからねえ、追い掛けてきてね。探してね。
ここよりもどこよりもずっと遠く。遠くへいくからねえ。
探してね、探してね。

寄せては還す澪の上満月を最初に眺めたのはいつだろう、と耽りはじめてやめた。
うんざりする程遠くなのは分かってるし、馬鹿馬鹿しくてやってられない。
チ、と舌打って外套を翻す。
グシャグシャになった裾を引きずり砂だらけ。
呪を解くその鍵を指で弄びながら歩き出す。
遠くを見て、少し苛立つ。

何が遠くだ馬鹿。
シャレにならん。

「だから、」


『だからおいかけてきてね。さがしてね』

馬鹿が!!

されど想いは砂の上。
あいつを探し初めて1043回目の満月。
気味が悪い。
時は経たず同じ時間をくり返す。

--

「いい方法を見つけました!」

あいつがそう言って良かった為しがない。
結構、と断って回線を切ろうとしたらえらい剣幕で捲し立てられ切れずじまい。
「本当にいい方法なんですってば!!」
でもセンタ−を通してお話する訳にはいきません!
次の満月までにセイルーンにおいでになられますか?!
リナさんたちもその頃ちょうどいらっしゃいます!
ゼルガディスさん、今どちらですか?!

『イヤな予感がする』、と直感的に思った。無理だ、無かった事にしてくれ、とあしらって切った。
とにかくイヤな予感だ。あの感じだ。
外は満月。
目眩がする。

トップに戻る
13195満月バビ URL2003/1/31 19:37:45
記事番号13179へのコメント

--

要するにチェイスだよゼルガディス。簡単な事さ。ああ理論的にはね。

楽しそうに悠長にオモチャでも弄ぶ手付きでその鍵を差し出す。

「お断りだ。」

--

時空の輪に干渉する扉を術でもって召還し、鍵で開く。
「向こう側」に入ったら鍵で閉めて、「本体」を探す。
一度「閉めたら」「本体」を「探すまで」「開かない」。
術の中の術、いわば精神世界の具象なので「術」でかりそめの姿を取っている者は「実体」で出現する。
そのまま「本体(アドミン)」を探し「管理人権限(パーミッション)」で「実体(ログイン)」を固定する「術(プログラム)」を組んだ「鍵(キー)」を作る。
総ての術が完成し「鍵」で「閉じれば」「実体」のまま、固定される。

扉を召還するのは「本体」
鍵を作るのは「本体」
探すのは「本体」
「扉の中」で「新たな術」を「組める」のも「本体」。

ただし。
旅をしなければならない。
「本体」は「鬼」の事を忘れ、生きる。
只、何かに追われる事は覚え、逃れる本能は自覚する。
それが条件。
それが罠。
チェイス自体に意味は無い。ただのアルマを追う事でメタファを固定する。

なんて甘い罠!
「そう、お前がcheiserだよゼルガディス。」

トップに戻る
13293満月[ゼルアメ]バビ URL2003/2/21 02:15:27
記事番号13179へのコメント

「その本体はお前ってオチか。くだらん。」
さも得意げに頷く髪は黒。幼さを残して揺れる前髪に架かる光の輪。
外は満月。
結局リナと旦那に引っ張られセイルーンに連れて来られた。
円卓に乗り出し「そうです!」と叫ぶ。
「何でよりによってお前なんだ!」
「術は精神的に洗礼を受けた者の方が確実です。魔力のキャパは姉さんやリナさんには及びませんが、術の構築自体は私の方が確実なんです!!」
ああそう、と相槌打ってあしらう。
「ゼルガディスさん」
やけに恐いその声に、さすがに目をやる。
「私はそのままのゼルガディスさんで全く構いません。むしろ大好きです。でも、」
でも、
いちばんおきになさってるのはゼルガディスさんじゃなくって?

トップに戻る
13294Re:満月[ゼルアメ]イヌひこ 2003/2/21 15:19:08
記事番号13293へのコメント

見ず知らずなのにいきなりすみません。
このお話って、どういうお話なんですか?
にぶいんでラブラブなのかシリアスなのかもわかんないです(すいません)。
でも、すんごい気になってます。はやく続きが読みたいです!!
わけわかんない感想ですけど見逃してください。

トップに戻る
13428御質問ありがとうございます。バビ URL2003/2/28 22:42:24
記事番号13294へのコメント

どうも御質問ありがとうございます。
初めまして、バビです。

一応激しくシリアスですがゼルアメです。
とても深い所でラブです。
相愛なんですがゼルがいまいち自分の感情を捕らえきれてないかんじです。
一年掛りでだらだら書いたお話を修正しつつ投稿していますので…難解なお話ですがおつきあい頂けますと有り難い限りです。

トップに戻る
13429満月[ゼルアメ]バビ URL2003/2/28 22:44:47
記事番号13179へのコメント

馬鹿馬鹿しい。
ナンセンスにも程が有る。
オレがそんなになりふり構わず「戻りたい」と思ってるとでも?
一時期のオレならいざ知らず、意味が無いんだよ、それじゃあ。
忘れる、逃げる、隠れる、追う、探す。

下らない、馬鹿げた方法だ。

「でも一番確実なんですよ。」

お前が?
お前がオレを忘れて?

「馬鹿馬鹿しい。」

見上げると外は満月。
目眩がした。

トップに戻る
13433Re:満月[ゼルアメ]イヌひこ 2003/3/1 21:38:14
記事番号13429へのコメント

こんにちはっ!前回レスさせていただきましたイヌひこです(前回は自己紹介すらしてなくてすみません)。

はあーーー、なんかまだ出だしだけなんでしょうけど、こういうゼルアメって大好きです。ゼル君の語りがなんともいえないです。自分で書こうとすると難しくって・・・。ここの彼はすっごく自然な感じがして、ドキドキしちゃいます。シリアスとのことなんですが、もしかしてアンハッピーエンド・・・?あーー、気になるうっ!!

こんな感想しかかけない女ですが、続きすっごく楽しみにしてますんで、頑張ってくださいっ。

トップに戻る
13475Re:満月[ゼルアメ]バビ URL2003/3/6 06:37:24
記事番号13433へのコメント

どうも毎度ありがとうございます。
感想を頂くのは大変な励みになります。
自分の為に投稿に踏み切ったのですが、こんなにも御期待を頂けるとさすがに身に余る程嬉しい限りです。
結末はまだぼんやりとしているので長くなると思いますが覗いて頂けますと嬉しいです。

自分の中ではもうゼルアメの概念がすっかり出来上がってしまってるのでどうも味気ないラブになっていると思うのですが…お誉め頂けて嬉しいです。
以降も御期待に添える様、連載致しますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

トップに戻る
13476満月[ゼルアメ]バビ URL2003/3/6 06:39:36
記事番号13179へのコメント

スタートは今日の満月。寸分の狂いも無く満月。夏至の今日、呪術的な意味を持つ満月。
「やる気になって良かったよ兄弟。テーキットイージーだぜ。」
「やめろ、ぞっとしない。」
受け取った鍵を握りしめ、そっと鍵穴を探る。
一瞬魔力の抵抗を感じるが、パーミッションが通ったのかすんなりと扉は開かれる。
何もない向こう側。
風がそよめいて、お誂え向きの晴天。
ー狂ってやがる。
ゆっくりと歩みを早めて入る。

いいだろう、探してやる。
どの世界にお前が居ようと時間は無限なんだ。
追い詰めてやるさ。

この世界に来て、初めて笑った。

かさり、とポケットの中の鍵。

--

「成功…、したの…?」
初めに口を開いたのはリナだった。
誰も答えず沈黙の風。
見上げると満月が居た。