◆−開始の狼煙は月無き夜の晩に−文月霊次(風見霊) (2001/11/8 01:50:39) No.7732 ┣風見さんの詩だーっ☆−風林みつき (2001/11/10 21:10:39) No.7747 ┃┗風林さんのへんじだーっ☆−文月霊次(風見霊) (2001/11/11 01:18:59) No.7749 ┣漆黒と闇と魔界と−紗希 (2001/11/12 21:18:54) No.7753 ┃┗対なる物は純白と光と天界と−文月霊次(風見霊) (2001/11/13 02:05:08) No.7756 ┗涙の数だけ−文月霊次(風見霊) (2001/12/6 19:14:51) No.7845
7732 | 開始の狼煙は月無き夜の晩に | 文月霊次(風見霊) | 2001/11/8 01:50:39 |
君はいつまでそこにいる? そこに居場所はあるのか? 無い?だったら早く動け 分からない?ならば他を試してみろ ある?ならば言う事は無い。そこに自分がある証だからな 自分の居場所を見つけるのは困難な事だ それでも見つける事が自分である条件だろう あるいは探す事か 孤独に耐えながら見つける者もいる 仲間と戯れながら見つける者もいる 別にどのような捜し方でもかまわない ただ一つ言える事は 探し続ける限り、それは厳しい自分との戦いになると言う事 捜すのをやめた時、見つけたか諦めたかは各自の判断によって違うだろう 他人が何と言おうと関係ない 自分で決めたのだから、それが揺らぐならまた捜せばいい さて、私からの最後の一言だ 後悔を残すな これだけ守れば別に私は何も言わないだろう 例え平凡と言われる生活でも 例え身に付けたクロスが返り血によって染まろうとも その時に後悔が無ければそれでいいだろう 諸君。準備はいいか? 開始時間は今 進む場所は自分の中 いいかい? 『開始の狼煙は月無き夜の晩に』 『終了の合図は虹の輪に祝福された月夜に』 さあ、物語〜己が主人公の超長編作品〜の始まりだ さて、彼らはどのような物語を作るのでしょうか? それは、流石に私にもわかりません 物語はまだ続いているのですから さて…あまり長居しない内に消えますかね… おや?どうやら物語が届いた様です ほぉ…これはまた面白い 次の主役は…どうやら貴方達の様ですね ですが…まだ白紙みたいですね… まぁいいでしょう。白紙なら変わりに何か書き込めばいいだけですから さて…私は貴方達に場を提供しただけです 貴方の思ったこと…日常に起きた事などを文にして、ここに書きこんでみてはいかがでしょう? きっと、素敵な物語になるでしょう 何と言っても、実際にあったこと…そして、貴方自身の言葉で書かれているのですから さて…道化師は長居してはいけませんね ここの主役は私ではない… ここを見た貴方。貴方が今回の主役なのです では何時か、また何処かで 悪夢の中を進む道化師より、愛を込めて |
7747 | 風見さんの詩だーっ☆ | 風林みつき | 2001/11/10 21:10:39 |
記事番号7732へのコメント こんばんは!! 読ませていただきました!いや、風見さんの詩を読んだ後は、いつも、背中を押された感じです。〃押してもらった感じ〃ではなく。 けれどあたし自身はと言うと・・・ 人生、後ろを振り返れば後悔ばかりしています。クロスは血に染まっているのに・・・自分の血で・・・。 でもまぁ、後悔していることに気付いたのであれば、それは小さな収穫です。これから先、選択を間違えずに済みますから。正しい選択肢があるのかわかりませんが。 さて、いつもながら感想とも言えないものを送り付けてしまいましたが、そろそろあたしも自分自身に納得のいく素敵な物語を書き進めようと思います。 それでは――― |
7749 | 風林さんのへんじだーっ☆ | 文月霊次(風見霊) | 2001/11/11 01:18:59 |
記事番号7747へのコメント >こんばんは!! ばんわぁ♪ >読ませていただきました!いや、風見さんの詩を読んだ後は、いつも、背中を押された感じです。〃押してもらった感じ〃ではなく。 押された…崖で突き落としたですか(汗) >けれどあたし自身はと言うと・・・ >人生、後ろを振り返れば後悔ばかりしています。クロスは血に染まっているのに・・・自分の血で・・・。 振り返る過去があるだけましですよ。振り返る事の許されない程の後悔を持つ人もいるのですから >でもまぁ、後悔していることに気付いたのであれば、それは小さな収穫です。これから先、選択を間違えずに済みますから。正しい選択肢があるのかわかりませんが。 小さな収穫…今まで生かしきれた自信…まったく無い…(汗) >さて、いつもながら感想とも言えないものを送り付けてしまいましたが、そろそろあたしも自分自身に納得のいく素敵な物語を書き進めようと思います。 納得のいく物語…何時完成するか分からないでしょうが…言えるのは一言だけですね 『忘れないで、貴方が最初に感じた事を』 この言葉は私が言われたのですが…物語を作る人にはきっと必要な言葉かもしれません >それでは――― > それでは、いい夢を…そして、素晴らしき物語を期待して 悪夢から醒めぬ道化師より、期待と希望を込めて |
7753 | 漆黒と闇と魔界と | 紗希 E-mail | 2001/11/12 21:18:54 |
記事番号7732へのコメント こんばんわ! (多分)初めまして!「紗希」です☆ 宜しく御願いします! 文月さんの詩、まるで今の私みたいで好きですよ。 今の私を象徴しているみたい。 惨めな私を、映している様な・・・ でも、生きるも死ぬも、私次第ですね・・・ 「影」はいつでも存在しますよね。 私は、「闇」が好きです♪ ーですからー 私は「闇」を捜す旅をします。 少しの間・・・ ・・・・・。 これって、私の感想ではないですかっ!? あああ、何をやっているんだ私は!? 不可抗力よ!(何でぢゃぁぁぁ!!?) すいません、全然感想になってないですけど・・・ こんな物で良かったら貰って下さい(汗) 以上、紗希でした。 |
7756 | 対なる物は純白と光と天界と | 文月霊次(風見霊) | 2001/11/13 02:05:08 |
記事番号7753へのコメント >こんばんわ! こんばんわぁ♪ >(多分)初めまして!「紗希」です☆ >宜しく御願いします! (おそらく)実は2度目の<文月(風見)>です こちらこそよろしくお願いします > >文月さんの詩、まるで今の私みたいで好きですよ。 >今の私を象徴しているみたい。 今の貴方の様…と言う事は、昔の私に似ているのでしょうか? >惨めな私を、映している様な・・・ >でも、生きるも死ぬも、私次第ですね・・・ 惨めといっているうちは惨めでしょうね… でも、それだけを知っていればどうにかなるでしょうね…きっと > >「影」はいつでも存在しますよね。 >私は、「闇」が好きです♪ >ーですからー >私は「闇」を捜す旅をします。 >少しの間・・・ > > >・・・・・。 >これって、私の感想ではないですかっ!? >あああ、何をやっているんだ私は!? >不可抗力よ!(何でぢゃぁぁぁ!!?) > >すいません、全然感想になってないですけど・・・ >こんな物で良かったら貰って下さい(汗) >以上、紗希でした。 いえいえ、短くとも言いきれるのは羨ましいですよ 実際私は何を書いてもずるずると長いだけ… 今だってこんなに長いし(汗) それに自分は一度も感想らしい事書いてない気がしますしね… 闇を探す貴方へ 『物には必ず対となる物があります。どうか、それを見誤らないで』 何かを探す時には、必ず他の物があります どうか、形無き物を探す時の道標として、捜してみてください 必ず、影の近くにはそれを作る物があるのですから… 悪夢を作る道化師より、小さな願いを込めて |
7845 | 涙の数だけ | 文月霊次(風見霊) | 2001/12/6 19:14:51 |
記事番号7732へのコメント 私には過去が無い。 振り返りたくない過去は、全て捨ててしまったから。 私に後悔はない。 後悔するための記憶がないのだから 何時からだろう。過去をなくすのをためらうのは。 何時からだろう。未来を望むようになったのは。 私は知ってしまったから? 今こぼしている涙の数だけ、無くしたくない過去があったから? 今こぼしている涙の数だけ、望みたい未来があったから? そんな物あるはずがない そう思いたいと私は気づいてしまった? そのまま私は コワレツヅケテイクシカナイノカ コノサキニミライハナイノカ この涙は何処に消えるのか…私は知らずに こわれつづけてゆく この人は道を踏み外したのでしょうか? 考えようによっては、後悔がある未来を見ずに壊れるだけ、マシかもしれませんね 人間が人であるためには、この恐怖から逃げる事はできないのですから 私には分からない苦労ですね 人間が人であろうとする事を放棄すれば、堕落するだけなんですがね 私は…人になる権利は無い そう考える人もいるのではないのでしょうか? なら一言 『人になる権利は、自分が考え続ける限り執行される物であり、何者にも侵害される事は無い』 ようするに…人になりたいと思えばなれるし、思わなければなれないってことですね まぁ、分かっていてもできないものではありますが… 悪夢を好む道化師より |