◆−もし、スレイヤーズのキャラで漫才コンビを組んだら−Dirac (2002/3/2 21:52:56) No.8180
8180 | もし、スレイヤーズのキャラで漫才コンビを組んだら | Dirac | 2002/3/2 21:52:56 |
初めまして。新参者のDiracです。 小説ではなく、ちょっとしたお遊びコーナーです。小説にできるようなネタを持ち合わせていないため、しばらくこういった形式で投稿させていただきます。(ダメだったらゴメンナサイ) 今回は、スレイヤーズのキャラで漫才コンビを組んでみました。リナやアメリアなどは二つのコンビに入っていますが、あまり気にしないで下さい。 漫才コンビは以下の通りです。コンビ名、メンバー、持ち味の順に紹介しています。 腐れ縁 リナ ガウリイ ガウリイの天然ボケに、リナがスリッパでツッコむ。 マイフレンド リナ ナーガ ボケでもツッコミでもナーガ暴走。漫才の後、何故か観客にケガ人続出。 天使と悪魔 ゼル アメリア ゼルはボケ・ツッコミ両方可。出だしのあいさつは「ど〜も、ゼディガルスで〜す」 ラヴラヴカップル ルーク ミリーナ ミリーナのツッコミはブラストソードより鋭利。 隣の空き地に…… ミルさん メフィ ミルさんの驚愕すべきジョークに、思わず客席は静まり返る。 アニマル梯団 ゼロス ゼラス それは秘密です。 シェーラandドゥールゴーファ シェーラ ドゥールゴーファ 安直。シェーラは「剣に話しかけるアブナい奴」と言われているが、当人は頑として否定。 Dragon Ash ガーヴ ヴァル どんなネタでも、必ずガーヴがコギャルの役になる。 たまごクラブ・ひよこクラブ フィリア ランチェッタ 育児ネタ。噂ではランチェッタの育児ノイローゼがさらに悪化したらしい。 崇めよゾアメルグスター マルチナ ザングルス 布教活動。 あとがきーず L様 部下S L様の激しいツッコミ。部下Sが最近あとがきから姿を消した原因とされている。 あとがきすと L様 作者 L様の激しいツッコミ。作者の執筆ペースが遅い原因とされている。 Mr.Children フィブリゾ クレイ 子供ならではの感性が冴え渡る。 忠犬ハチ公 ルナ スポット スポットの曲芸。 トワイライト・イリュージョン バズエル ランガーシャ まずは形から入る。 イケナイ世界 フィルさん タリム 持ちネタ「ちょっとだけよ」 正義戦隊ドラグレンジャー アメリア リイナ=サンバース 必殺技はドラグハリケーン。 がんばれ(もと)暗殺者 ギザン アニス 暗殺者ネタ。噂では村おこしのため漫才を始めたとか……。 エクスカリバー レミー ロッド 斬り合い。 冥王幻朧呪 ウィニー ちょっと小粋でアドリブの利くゾンビ 腹話術(?)。 真実の愛 ルーンブラス ナーガが造ったゴーレム(二つとも「RETURN」に出てきたやつです) 真実の愛。 騎士道 ジェイド ジェフリー ジェイドがジェフリーをツッコむと、謎の物体にツッコみ返される。 トゥルー・フューチャー ローザ 影リナ 人権ネタ。 羊たちの沈黙 ハンニバル レクター 持ちネタ「ク〜ラ〜リ〜ス〜」 たまどっち リイナ=サンバース ゼロガディス 他の芸人のネタをパクる。 ……作りすぎたかも。おまけにところどころで強引すぎ。 コンビ名もこれでよかったのか疑問……。(実を言うと「シェーラandドゥールゴーファ」「Dragon Ash」「Mr.Children」「忠犬ハチ公」「エクスカリバー」「たまどっち」は、それぞれ「安直」「竜岩石」「ミニモニ」「フランダースの犬」「剣の舞」「ルイ・ヴェトン」にしようかどうか迷いました) 個人的には、「ラヴラヴカップル」「忠犬ハチ公」「冥王幻朧呪」の漫才を見てみたい。みなさんはいかがでしょうか? ちなみに、Diracという名前は有名な物理学者から拝借しました。決して元グランシード手芸同好会の幹部のことではありません。 |